Journal of JCIC

Online edition: ISSN 2432–2342
JCIC学会事務局
〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5アカデミーセンター
Journal of JCIC 4(2): 24-38 (2019)
doi:10.20599/jjcic.4.24

Annual Report

2018年における先天性心疾患,川崎病および頻拍性不整脈に対するカテーテルインターベンション・アブレーション全国集計日本先天性心疾患インターベンション学会レジストリー(JCIC-Registry)(旧日本Pediatric Interventional Cardiology学会データベース(JPIC-DB))からの年次報告

1日本先天性心疾患インターベンション学会(JCIC学会)調査委員会JCICレジストリーワーキンググループ

2日本先天性心疾患インターベンション学会(JCIC学会)理事会

3静岡県立こども病院循環器科

4東京大学医学部附属病院小児科

5大阪母子医療センター小児循環器科

6国立循環器病研究センター小児循環器内科

7東京大学大学院医学系研究科医療品質学講座

8久留米大学医学部小児科学講座

9中京病院小児循環器科

10東京女子医科大学循環器小児科

11昭和大学病院小児循環器・成人先天性心疾患センター

12榊原記念病院小児循環器科

13埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科

14岡山大学病院小児循環器科

*1

These authors equally contributed.

*2

These authors equally contributed.

*3

These authors equally contributed.

*4

These authors equally contributed.

*5

These authors equally contributed.

*6

These authors equally contributed.

*7

These authors equally contributed.

受付日:2020年2月7日
受理日:2020年2月14日
発行日:2020年3月31日
HTMLPDFEPUB3

一般社団法人日本先天性心疾患インターベンション学会(JCIC学会)(旧日本Pediatric Interventional Cardiology(JPIC)学会)では,1993年よりカテーテル治療の手技・件数・有害事象に関する全国アンケート集計が継続されてきた.2013年より日本先天性心疾患インターベンション学会レジストリー(JCIC-R)(旧JPICデータベース(JPIC-DB))の実運用を開始し,3年の移行期間を経て,2016年からすべてJCIC-Rに登録されている.本稿では3年目の2018年における4,909件の集計について報告する.2020年1月より学会名称変更に伴い本レジストリーの名称も変更となった後も,登録対象を小児期から成人期にかけての先天性心疾患のみならず,川崎病心血管後遺症や,正常心構造を含む小児期頻拍性不整脈に対するあらゆるカテーテル治療手技と有害事象を含めるという,一国の包括的リアルワールドデータであることには変わりない.今後も,ベンチマーキング,リスク層別化,多施設共同研究,新規医療機器導入および認定事業等,多方面に有効活用して頂けるよう更新を重ねていく.

Key words: catheter intervention; catheter ablation; database; registry; the Japanese Society of Congenital Interventional Cardiology (JCIC)

This page was created on 2020-03-09T17:35:16.981+09:00
This page was last modified on 2020-04-21T14:30:39.000+09:00


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。